自動車保険の補償内容は実に様々なものがありますが、まずこの保険の根管をなす対人賠償と対物賠償をいくらに設定するかを決めることがきわめて重要になります。
対人賠償保険は万が一のときの被害者1人に対していくら賠償するか、というものになります。高度成長期時代はひとり3000万とか5000万とか上限を限定した保険が多かったのですが、今ではほとんどの保険では上限は無制限になっています。
その位万が一のときの補償額というのは大きくなる傾向にあるのです。もちろん上限を設けた保険に加入したほうが保険料が安くなるのは間違いありませんが、数百円から千円程度の安さと引き換えに、万が一のときに負うリスクは計り知れないものがあります。
事故を起こしたときのことなどあまりイメージしたいものではありませんが、つまらないところでケチることで事故後に後悔することのないようによく考えなくてはなりません。
そして、もうひとつ決めなくてはならないのが対物賠償保険です。最近では国内市場はすっかりエコカーが増えて、大きなクルマは流行らなくなってきましたから、対物といってもそれほど多額の補償金は要らないと思われる方も多いことでしょう。
しかしここで言う対物の賠償というのは、なにも軽自動車やエコカーと接触することだけではないのです。
たとえば間違ってコンビニエンスストアなどに突っ込んでしまえば、建物の補償とともに休業補償まで支払うことになるのです。1日50万円の売上があるお店を1ヵ月休ませたたらそれだけで1500万円ということになります。
また観光バスやタンクローリーといった特別なクルマと衝突してしまった場合、5000万とか1億といった金額になることも想定しておかなくてはならないのです。また高額なクルマは特別な外車ばかりではないということもあります。
こうして考えると、対物賠償保険の金額も適当な上限で決めておくようなものではないということがおわかりいただけると思います。
万が一のときの最大の安心を確保しておくのであれば、対人、対物ともに無制限を選択しておくのが、かなり間違いないということがいえますね。
こうした骨格が決まれば、あとは追加の保険領域をどうするかを決める必要がでてきます。
相手のクルマや建物、歩行者などへの補償も重要ですが、契約者や搭乗者が怪我をすることも十分に考えられます。
したがって搭乗者障害保険をどのように設定するかも大きなポイントになってくるのです。
さらに自分で単独の事故を起こしてしまったときにカバーされる自損事故保険や、事故が起きた相手が逃げたり保険に入っていなかったといった最悪の事態に対応する無保険車傷害保険の加入も重要になってきます。
同カテゴリ「自動車保険の概要理解篇」内の記事一覧
最近の車は性能がよく壊れないので、車を購入する人の約6割もの人が、中古車を選択しています!
中古車販売シェアNO.1のガリバー では、欲しい車種を入力後、専門のコンサルが無料で非公開中古車を探してくれます。※氏名・電話番号は必ず正しいものを入力しましょう!
車選びに夢中になるばかりに古い車をそのままお店に「下取り」に出してしまうと、安く買い叩かれたり値引き額と調整されて結局損をするケースが多くなっています。
複数の買取専門業者に査定依頼をして価格を比較することが大切です!
当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。
© 2011-2021 Freeb Inc.