スバル(SUBARU)車の寿命・耐久性

スバル車の寿命・耐久性
〜 水平対向エンジンが生み出す高い耐久性能 〜

エンジン特有の振動を抑えるスバル車のボクサー

スバル車の寿命・耐久性スバル車の特徴はなんといっても水平対向エンジン4輪駆動です

4輪駆動に関しては、今ではどの車メーカーもSUVに限らず乗用車でもポピュラーな存在となりましたが、水平対向エンジンを採用しているのは世界でスバルとポルシェだけになりました。

耐久性が高いスバルの中古車はこちら

水平対向エンジンはピストンが文字通り水平にレイアウトされ、シンメトリックに(4気筒ならば2気筒ずつ左右に配置される)動くことがボクシングのパンチ応酬に似ていることから、ボクサーという愛称がつけられています。

この水平に動くピストンは簡単に言うと、振動を極端に抑えることができます。エンジンの振動を抑えられるということは、エンジンパーツを軽量化しても剛性を確保できるので、強度を持ったままボディ全体の軽量化を図ることが可能になります。

スバル車は部品の多い4WDを採用していながらも、同クラスの車と変わらない重量を確保できるのは、水平対向エンジンに因るところが大きいのです。

車全体のバランスを考えると、水平対向エンジンは耐久性や寿命、走行性能面でとても優れていますが欠点もあります。

製造工程が複雑なこと、横幅が広いためレイアウトが限定されてしまうこと、サスペンション方式にストラット以外選択肢がないこと、などが上げられます。これらの欠点は、車を製造するうえで大変なデメリットになるのです。

直列4気筒エンジンは縦置きにも横置きにもできるので、ひとつのエンジンでいろいろなパターンの車を設計できますが、水平対向ではパターンが限られ、製造が複雑であるためにコスト高になってしまうのです。

水平対向エンジンの優秀さを理解していながらも、各メーカーが採用しない理由はここにあります。

スバルの悪路を走り抜く耐久性の車を作り続けた自負

スバルの水平対向エンジンは、物理的弱点としてオイル漏れがあります。ピストンの水平をイメージするとペットボトルを横にしたような状態で、中の液体がオイルに相当します。

つねにオイルが水平になっているため、エンジンヘッド部からのオイル漏れは避けられない弱点ですが、この症状が発生するのはだいたい10万q以上で、ヘッドカバーのガスケットを交換すれば簡単にオイル漏れを止めることができます。

スバルが水平対向エンジンと4WDに固執するのは、そのレイアウトで悪路をタフに走り抜く車を作り続けてきた自負が背景にあります。

ヘッドカバーからのオイル漏れさえ気をつけていれば(旧インプレッサ:GC8型はヘッドカバーの下にマフラーがあったので、オイルが漏れると熱で真っ白な煙を発生し、かなり焦ることになります)20万q走行も十分に可能な車です。

スバルの2013年3月時世界連結販売台数は約72.4万台で、これでも過去最高の数字です。プリウスは国内販売だけで2012年、31.7万台を売り上げました。

この数字からでもスバルの規模がうかがい知れるところですが、逆に小規模でありながら世界中で「スバリスト」が誕生するほど、その信頼性の高さは誰もが認めています。

スバル車の寿命・耐久性ともに国内トップクラスであることは間違いありません。

評価はあくまでも筆者の個人的な見解であり、必ずしも的を得ているとはかぎりませんので、最終的にはご自分のお考えで判断していただきたいと思いますm(_ _)m

中古車業界第1位の
中古車マッチング

最近の車は性能がよく壊れないので、車を購入する人の約6割もの人が、中古車を選択しています!

中古車販売シェアNO.1のガリバー では、欲しい車種を入力後、専門のコンサルが無料で非公開中古車を探してくれます。※氏名・電話番号は必ず正しいものを入力しましょう!

中古車見積もりは3分で終わります。すぐにガリバー が条件に合う中古車を探してくれます!

査定業界第1位の
一括査定サイト

車選びに夢中になるばかりに古い車をそのままお店に「下取り」に出してしまうと、安く買い叩かれたり値引き額と調整されて結局損をするケースが多くなっています。

複数の買取専門業者に査定依頼をして価格を比較することが大切です!

車査定

車を売る際の買取査定についてはこちら

ページの1番上へ戻る

当サイト内の内容・構成・デザイン・テキスト、画像の無断転載・複製(コピー)は一切禁止です。
© 2011-2021 Freeb Inc.